文具生活大賞 2025
について

文具生活は、香川県高松市に本店を置く四国発の文具屋さんです。
文具を愛する老若男女のみなさんに、文具とともにある生活を心から楽しんでいただけるように、四国に5店舗を展開しています。昨年に続き、第5回目となる「文具生活大賞 2025」を開催。四国の「文具好き」なお客様の売れ筋商品を《リアルな売上数》から抽出し、「ボールペン」、「シャープペンシル」「文具いろいろ文具」など6部門で「大賞」を決定しました。
みなさんの「お気に入り文具」が見つかりますように・・・
(各商品紹介の動画も必見です!)

文具生活大賞 2025 部門別 <大賞>
ボールペン部門
シャープペンシル部門
その他 書くもの部門
文具いろいろ部門
ノート・紙もの部門
コミュニケーション・雑貨部門

※限定品、限定カラーなど、売り切れにより店舗によっては在庫がない場合があります。ご了承ください。

ボールペン部門

JETSTREAM 多機能ペン 4&1(Lite touch ink 搭載)

愛用者多数のジェットストリームに新インク「Lite touch ink」を搭載し、装いも新たに登場!「なめらか」だけでは飽き足らずゲルインク並みの「サラサラ」感まで追求。もちろん4色すべてLite touch inkなので、4倍新感覚を味わえる!...ような気がする。

1,430円三菱鉛筆

シャープペンシル部門

クルトガ メタル

あまりの人気なのか製造が追いつかないのか、依然欠品状態の続くクルトガメタルが、それでもこの部門の大賞に。ブラスト処理によるなめらかな肌触りの金属ボディ、シックなカラーリングが高ポイント。欠品しなければいったいどれほどだったのか...

2,750円三菱鉛筆

その他 書くもの部門

キレーナ

ペン先に透明のパーツが付いてるマーカーと言えば見たことある気もしますが、これはまた画期的!ペン先に付いたガイドを文字や罫線に沿わせて引くと、本当にキレイに線が引けます。カラーはビビッドな定番色と淡いペールカラー

(紹介YouTube)   132円パイロット

文具いろいろ部門

ウカンムリクリップ ぷち

昨年の大賞にも登場したウカンムリクリップがミニサイズに。通常サイズはまあまあ大きいので、持ち運ぶならこっち。とても分厚い本などは留めきれない可能性があるが、ノートや手帳などはほぼカバーできる。

440円サンスター文具

ノート・紙もの部門

オープンリングノート

AQUA DROPsの表紙でおなじみのロングセラー「ツイストノート」が、更なる拡がりを求め新たなステージへ。「オープンリングノート」として表紙デザインを一新、メモサイズ~B5サイズ、最大10色のカラバリでリングノートの新定番へ。

286円〜リヒトラブ

コミュニケーション・雑貨部門

EMJOUR 刺繍キーホルダー

写真のようにリアルな、超繊細な刺繍を施した台湾製のキーホルダー。自分ちのワンちゃんネコちゃんに似た子を探したり、ペットを飼っているお友達にプレゼントしたりと大人気。EMJOURはEmbroidery(刺繍)とJourney(旅)の造語だそう。

1,980円~エール

STATIONERY

  • Pen
  • Palette
  • Compass
  • Scissors
  • Brush
  • Scotch tape
  • Paints