シャープペンシル部門 <入賞>

クルトガ KS

クルトガだらけになりつつあるが、2023年に発売されてから、KSモデルも新色や限定色発売で怒涛の2年連続受賞。限定色もあるとはいえ、新定番色が一番人気。これからも新色が出るたびに入賞するのかもしれないと予想している。

605円三菱鉛筆

製図用シャープペンシル925 15

人気の製図用シャープペンシルのひとつ、925 15。同シリーズの中でも、高見えするデザインでありながら、購入しやすい価格がポイント。しかし、軸色がブラックのみであり、そこに限定色登場とあれば爆発的に売れるのも不思議ではない。

550円ステッドラー

シャープペン リント

書いている手元の視認性を確保することで、筆記時に背筋を伸ばして美しい姿勢をキープする効果を生み出すシャープペンシル。「姿勢を良くする」ということに着目した斬新なアイデアに注目。シンプルで爽やかなデザインが、誰でもとっつきやすそう。

(紹介YouTube)   495円ゼブラ

EVERDRAW 0.5mm シャープペンシル

天然木の心地よい手触りと木目が楽しめる基軸シャープ。金属パーツとの組み合わせが高級感を醸し出し、程よい重みも加わる。ひとつとして同じものがない個性も「自分のシャープペン」としての愛着が湧いてきそう。

4,950円ラダイト

S3(エススリー)

クリアカラーと細い軸で学生にも人気のシャープペンシル。重量10.9グラムと軽く、勉強のお供に最適という声多数。お手頃な価格も魅力だが、製図用にも使えるくらいしっかりと設計されたシャープでもある。0.4mmと新色が新ラインナップ。

440円パイロット

STATIONERY

  • Pen
  • Palette
  • Compass
  • Scissors
  • Brush
  • Scotch tape
  • Paints